* メディア情報 *
令和3年/2021年
-
読売新聞 7月2日
先日、医療的ケア児支援法が成立しましたが、相談先が不明確・実態が不明など課題が残ります。
医療的ケアに追われ、離職せざるを得なかった母親として藤川のコメントが掲載されました。
※リンク先は読者限定記事になります。

-
「ナースときどき女子」
看護師求人サイト『看護の仕事』の「ナースときどき女子」というコーナーで当法人を紹介していただきました。
看護師をはじめとする医療従事者に向けて情報を発信するコンテンツで、医療的ケア児や子育て支援に尽力する法人が特集されています。
令和2年/2020年
-
ふじみ野市報 12月号
特集「見える障害 見えない障害」の中で「これからは家族への支援も」と題して、障害児者本人への支援だけでなく、家族を支える制度の必要性を訴える藤川のコメントが紹介されました。

平成30年/2018年
-
広報みよし 7月号
「町内で暮らす医ケア児の飯島春琉ちゃんとお母さんの真紀さん。学校の帰りに一緒に散歩をすることもあるという緑地公園には遊歩道も作られ、初夏の自然を楽しむことができます」(『広報みよし』案内文より)
平成25年/2013年
-
NHKクローズアップ現代 5月28日
「幼い命を守れ 〜小児在宅ケア・地域の挑戦〜」
小児医療の進歩でより多くの命が救われるようになる一方で、治療を行うNICUや小児病床はパンク状態・・・(中略)・・・患児とその家族をどのように支えていくのか。その可能性と課題を、動き始めた現場を通して考える。(NHK 広報文より)
医療的ケア児家族として、前島母娘が登場しました。